<meta property=”og:title” content=”アニメ” />

ペントスのほぼ日ブログ

劇場アニメとWordpressの話をアップしています

劇場アニメ
コラム
劇場アニメ
観て来た
劇場アニメ
公開前
劇場アニメ
公開中
イベント お知らせ
ゴジラ Webサンデー
コナン
コナン コードギアス 新妹魔王 曇天に笑う
Fate 僕のヒーロー
アカデミア
マクロス 妖怪ウォッチ デジタルイラスト タグ

ニンジャバットマン 観て来ました

こちらのブログでは、ほぼ毎週末、新着の劇場アニメを観て感想をアップしています。

 

今日は「ニンジャバットマン 」の公開初日です。

ということで、「ニンジャバットマン 」を観て来ました。


ここから先はネタバレなしのつもりですが初心者目線での感想、公式サイトの情報、劇場で購入したパンフレット、ウィキペディア、etc.に記載されている情報にもネタバレのない範囲で触れます。なので、ここから先はそれでもOKという人でお願いします。

 

f:id:pen-toss:20180415113551p:plain

 

すごく良かったです。

もともと楽しみにしていましたが期待以上でした。

 

いろいろ書きたい事もあるのですが、先に画像をアップしておきます。

 

今回の入場特典はこちら。

 

A3ポスターです。先着限定でしたが僕は大丈夫でした。

透明のビニールに入っているのですが、丸めてないし、入れ物なしでそのままくれたのでちょっと荷物になります。

 

他の買い物をする人は何か対策して行った方がいいと思います。

 

グッズの画像はこちら。キーホルダーとペーパーナイフがカッコいいですね。

f:id:pen-toss:20180615150506j:plain


サントラも売っていました。

f:id:pen-toss:20180615150529j:plain


こちらはタオルです。

f:id:pen-toss:20180615150547j:plain

 

 

ここからはパンフレットの画像です。

f:id:pen-toss:20180615150356j:plain

 

 

f:id:pen-toss:20180615150416j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615150832j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615150850j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615150912j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615150923j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151112j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151156j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151212j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151225j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151302j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151327j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151350j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151412j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151436j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151459j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151520j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151543j:plain

 

f:id:pen-toss:20180615151559j:plain

 

これで全ページです。


今回のパンフレットは良かったです。

 

どういうパンフレットが良いのかは人によるのですが、僕の個人的な感想ですが画像と作品紹介の記事のバランスが良かったです。

 

作品のレビューはこれから、このページでアップします。
とりあえず、先に画像だけアップしておきます。

 

f:id:pen-toss:20180415113551p:plain

 

ということでレビューですが、すごく良かったです。

何がスゴイかというと絵の迫力がすごいです。シーンによってCGだったりアメコミ風だったりするのですが、そこに浮世絵風というか日本の昔の絵画みたいな絵のシーンもあります。

しかもアクションシーンも派手なので、迫力満点+日本のワビ、サビも入ってる感じですごく良かったです。

 

ニンジャバットマン」というタイトルを聞いただけで、「戦国時代の日本にタイムスリップしたバットマンが、未来のアイテムで戦国武将たちと戦う」というシーンをみんな想像します。

ですが、この作品の場合、バットマンの活躍といい登場するアイテムのブッ飛び具合といい、普通の人の想像を遥かに超えています。

よくアニメやゲームなどで、予想外の展開をした時に「斜め上」という言い方をしますが、「斜め上」どころか、「そこまで行くか」という感じで思いっきり真上に想像の上を行っています。

このあたりの話はパンフレットに記載があるので、劇場で観て気に入った方はパンフレットを購入したらより楽しめます。※こちらでも触れます。

バットマンがタイムスリップするのはわかりますが、小細工なしにいきなりタイムスリップします。

なので、細かい設定やSF的なウンチクは全くなしです。

こういうところは賛否が分かれるかもしれませんが、とにかく絵の迫力と予想を上回るアクションで、観る人を寄り切るタイプの作品です。

1つ触れておきますが、もし原作のバットマンのコミックや実写映画に詳しいのでしたら、登場人物の背景もわかりやすいので、より楽しめるようです。パンフレットでいろんな人が、そういう話をされていますので。

ですが全く知らなくても問題ないです。僕はバットマン関連作品をほとんど知りません。テレビの映画で観たことはありますが、どの作品か覚えてないくらいです。それくらいのレベルでも別に問題ありませんでした。

f:id:pen-toss:20180415113541p:plain


ただし、、、、ちょっとだけふれますが、本物のバットマンはすごくリアルな話らしいです。

僕は今回、初めて以下の動画で「ダークナイト」の話と、バットマンシリーズの話を聞いてびっくりです。

お話をしてくれているのは町山智浩さんという方で、ラジオなどで映画評論をしている人です。アメリカの文化にも詳しいので名前くらいは聞いたことがある人も多いと思います。

 

軽くこのお話を聞いて、本物のバットマンのダークな話をちょっと仕入れてから観てもいいかもしれないです。

 

ダークナイト- 町山智浩「評論家として避けては通れない作品」

www.youtube.com

この動画は17分あるので、観るのが面倒くさい人のために、ちょっと触れておきます。

町山さんの解説によると、ジョーカーは快楽殺人鬼で、彼の口が笑っているように大きく開いているのは自分で切り裂いたからだそうです。

前述の「ダークナイト」という作品は、実写バットマンの中でも人気の作品で、実写映画にうとい僕でも人気があったという印象があります。

主役のヒース・レンジャーという俳優さんが亡くなったという話も、公開当時、聞い記憶があります。ですが、この動画によると、ヒースさんが亡くなった理由は快楽殺人鬼・ジョーカーの役にのめり込み過ぎて精神的におかしくなってしまい、その治療のための薬物の過剰摂取で亡くなったそうです。

しかも、ジョーカーが快楽殺人鬼=精神異常者なので、警察が捕まえても法律で裁けないため、バットマンが自警団として捕まえて殺してしまうというお話で、非常に危ない内容だそうです。

 

f:id:pen-toss:20180415113541p:plain

 

話を「ニンジャバットマン」に戻しますが、今回のニンジャバットマンは「ダークナイト」のように暗い雰囲気はありません。

なので、普通の人が娯楽作品として安心して楽しめる作品です。レーティングもなしですし。ちなみに「ダークナイト」はPG13だったそうです。

先の町山さんの話を聞いて、「もしかしたら、今回の『ニンジャバットマン』はダークになり過ぎた、バットマンの印象をみんなが楽しめる作品に戻すために誕生した作品かも」と僕は思いました。

それくらい娯楽アクション作品としてブッ飛んでいます。

 

僕が観た時には、女の人のお客さんも、3割くらいはいたので、女の人でも楽しめると思います。

 

前述のパンフレットの話に触れたいのですが、1回ここで区切っておきます。

続きはこのページで書きます。

 

f:id:pen-toss:20180415113551p:plain

 

ここから、パンフレットの話です。

 

パンフレットより

バットマン役:山寺宏一


海外のキャラクターであるバットマンで、日本のアニメースタッフがオリジナル作品を製作するという話を聞かれたときは、どんな感想を持たれましたか?

「そんなことしていいの?」と驚きました。今までもアメコミヒーローが日本を舞台に活躍する作品はあったと思うんですね。でも、今回はそれと違って、まさしくメイド・イン・ジャパンの「バットマン」が作られたわけです。


本当に画期的なことだと思いました。DCコミックのヒーローを使い、日本人が日本を舞台にした作品を作ったのも画期的ですけど、改めて完成した作品を観て、日本でこれだけすごいアクション・アニメーションが作られたことも、とても画期的なことだと思いました。


おそらくアメリカのDCの人たちも、びっくりしただとうろ思います。 日本のアニメーションは歴史もあって、すごくクォリティも上がっているとはいえ、ここまでの作品は今までなかったと感じました。

 

 

僕もその通りだと思います。アメコミのアニメ化というのは別に珍しくないのですが、「脚本から全部日本に任せます」というのは今までなかったと思いますし、しかも今回は舞台が日本の戦国時代です。

 

バットマンのような超メジャー作品でよくこういうことが出来たと思います。

 

それとパンフレットを買った人はわかりますが、原作のキャラクター紹介のところで原作のバットマンでの立ち位置を説明してくれています。

 

それはいいのですが、ちょっと難しいカタカナ外国語が出て来ます。

 

こちらで調べてみたところ、以下のような感じでした。


ビジランティ:自警団
vigilante:英語:名詞:自警団(語源はスペイン語から)


スーパーヴィラン
ヴィラン
villain:英語:名詞、悪役

 

バットマンが自警団だというのはバットマン初心者では知らない人も、多いと思います。前述の町山さんの動画の中にこの話はでてくるので、気になる人は先の動画を見てもいいと思います。

f:id:pen-toss:20180615213248j:plain

 

先の言葉はこのあたりのキャラクター紹介の中に出て来ます。

 

f:id:pen-toss:20180615213626j:plain

 

 

こちらは、後半のページでキャラクターデザインの岡崎能士さんのイチオシの絵です。

f:id:pen-toss:20180615214047j:plain

 

 

劇中ではさりげなくしか登場しないのですが、家紋がカッコいいんですよね。
ステッカーがあったら欲しかったのですが、ありませんでした。

 

次回作を作る時はぜひ、ステッカーかアクリルのキーホルダーにして欲しいです。

f:id:pen-toss:20180615214408j:plain

 

 

本物の家紋は以下のサイトにあります。

戦国ガイド

 

戦国時代の家紋一覧  

  

 本物の家紋は以下のようになっています。

f:id:pen-toss:20180615220124j:plain

f:id:pen-toss:20180615215947j:plain

【 織田信長

豊臣秀吉

  

f:id:pen-toss:20180615220235j:plain

f:id:pen-toss:20180615220245j:plain

武田信玄

伊達政宗

  

f:id:pen-toss:20180615220517j:plain

f:id:pen-toss:20180615220548j:plain

【 明智光秀

上杉謙信

 

 

ネット通販のページもリンクを貼っておきます。

 

映画・アニメグッズ専門ショップ「Froovie/フルービー」
 http://froovie.jp/shop/a/aHP_c30063/

 

 

f:id:pen-toss:20180415113551p:plain

 

明日、声優さんのリストをまとめます。今日はここまでです。

  

バットマン山寺宏一
他の作品
新世紀エヴァンゲリオン加持リョウジ


ジョーカー:高木渉
他の作品
名探偵コナン」高木刑事、小嶋元太


キャットウーマン加隈亜衣(かくまあい)

他の作品
「ラストぴりおど-終わりなき螺旋の物語」エーリカ
あまんちゅ!~あどばんす~」岬ことり

 

ハーレイ・クイン釘宮理恵
他の作品
銀魂」神楽
FAIRY TAIL フェアリー・テイル」ハッピー
宝石の国」アレキサンドライト


ゴリラ・グロッド子安武人

他の作品
「Re:ゼロから始める異世界
ローズワール・L・メイザース

 

ベイン:三宅健太

 

ポイズン・アイビー:田中敦子
他の作品
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊草薙素子


デスストローク諏訪部順一
他の作品
Fate/stay night」シリーズ:アーチャー


ペンギン:チョー

他の作品
夏目友人帳」シリーズ:ちょびひげ

 

トゥーフェイス森川智之
他の作品
ブラッククローバー」ユリウス・ノヴァクロノ

 

ロビン:梶裕貴
他の作品
進撃の巨人」エレン・イェーガー
七つの大罪メリオダス
僕のヒーローアカデミア轟焦凍

 


ナイトウイング:小野大輔
他の作品
宇宙戦艦ヤマト2202」古代進

 

レッドロビン:河西健吾
他の作品
3月のライオン」桐山零


レッドフード:石田彰
他の作品
新世紀エヴァンゲリオン渚カヲル

  

ルフレッド:大塚芳忠
他の作品
宇宙戦艦ヤマト2199」真田士郎

 

声優さんもすごいですね。ということで、今回は以上です。

※昨日アップできずにすいませんでした。